SSブログ
日進市 ブログトップ

第15回にっしん夢祭り-輝- [日進市]

2016年9月18日(日)9時~20時に
「第15回にっしん夢祭り-輝-」が開催されます。

夢おどり:午前9時から午後8時まで
夢屋台:午前9時から午後8時まで
夢花火:午後6時30分から午後7時30分(予定)※荒天の場合は中止

場所は、日進市役所の駐車場付近になります。
荒天の場合は夢まつりは9月19日(祝・月)に順延、
夢花火は中止となります。

siminn.jpg
周辺に駐車場は、ありません。
図書館等の駐車場も使用禁止になります。
駐車場の公式な案内はありませんが、
日進市民会館の駐車場が例年利用できます。
しかし、10時前後には満車となる可能性が高いので
くるりんばすが増便されますので、そちらの利用がおすすめです。
市役所のバス停が休止となり図書館のバス停が全てのルートの発着点となります。
kan.jpg

15時から20時までは、名鉄日進駅から図書館までの無料のシャトルバスが運行されます。
jikoku .png

毎年多くの人が訪れていて非常ににぎわっているイベントです。
メインステージでは、鳴子踊りや吹奏楽部の演奏などが常時行われます。
また、日進市の有名店が屋台を出展しています。

にっしん夢祭り公式




にほんブログ村


日進市で「ポケモンGO」をやってみる!! [日進市]

アメリカで大流行という「ポケモンGO」が
日本でも配信開始されました。
日本でもかなりの人気になりそうです。
ひょうたん.png
正式名「Pokémon GO」は、
公式サイトからアプリをダウンロードの「google store」「App store」から
無料でダウンロードできます。
アイテム等を購入しなければ無料で遊べます。
ログインは、「Googleアカウント」または、
「ポケモントレーナークラブアカウント」が必要です。
Googleアカウントでのログインがおすすめです。
ポケモントレーナークラブアカウント」は、アクセス集中により、
新規受付が停止されているようです。

ログインして、何を始めるか?
具体的なチュートリアルや説明がないので
初心者には不親切です。

まず、青色のバス停のような形の「ポケストップ」を
マップ上で探し
歩いて移動します。
ポケストップをタップし、横に指を動かすと
回転して、アイテムが出て紫色に変わります。
モンスターボールや回復アイテムなど様々なアイテムがもらえます。
ポケストップは、5分ほどで青色になり、利用できるようになります。

日進市のような田舎では、
主に小さな公園や公共施設、に「ポケストップ」があります。
日進市の場合は、
日進駅や市役所、図書館、市民会館、白山宮、マックスバリュー、マクドナルド、小さな公園にあります。
田んぼにはありません。
名古屋市方面や153号線などのお店にたくさんあります。
このゲームは、圧倒的に田舎に不利です。

この「ポケストップ」には、「ルアーモジュール」という課金アイテムを
設置すると桜が舞い「ポケモン」がでやすくなります。
この効果は、他の人も利用できるため、人が集まりはじめます。
日進駅前の時計台のポケストップで花びらが舞っていたので行ってみると
大人が十人ほど集まっていました。

画面上にモンスターが出たら、そこをタップすると
モンスターにモンスターボールを投げて成功するとGETできます。
モンスターに「CP」が強さになりますので、同じポケモンでも低いものは、
モンスターの詳細の一番下に「博士へおくる」があるので
そこを押すと、「アメ」がもらえ、たくさん貯めることによって
「進化」できるようになります。
最初は、「強化」は、不要です。
「アメ」を集めていくのがおすすめです。
レベルがあがると強いポケモンが自然と出るようになります。

「ジム」というものがあります。
簡単に言うと戦国ゲームの城(領地)的なものですね。
ここを各チームによって奪い合います。
ジムはレベル5以上から利用できます。

ゲーム中の事故にはくれぐれも
ご注意してください。
ながらスマホのひとが大変多くなっています。




にほんブログ村

にほんブログ村








タグ:ポケモン
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:ゲーム

レトロでんしゃ館 [日進市]

レトロ1.png


名古屋市交通局の施設が日進市にあります。

名古屋市の地下鉄の鶴舞線の終点は、「赤池駅」ですが、
赤池駅は、日進市にあります。
名古屋市の地下鉄で
他の市に駅がある珍しい駅になります。
日進側.png
赤池駅からは、そのまま名鉄になり、
相互乗り入れ駅となっています。

赤池駅は名鉄電車の扱い的には、無人駅扱いとなっています。

実際には、名古屋市交通局の地下鉄の改札がありますので
普通の駅とかわりありません。(有人駅)

さらに
豊田行きの地下鉄があるので、そのまま乗ると
赤池駅を越えて名鉄の路線となり地上に出ます。

地下鉄の車庫や整備工場が見えます。
ここからは、スピードが一気に上がって速くなります。
ここから「黒笹駅」で降りると愛知牧場へ行くことも出来ます。

レトロ入り口.png
赤池駅から降りて、西に向かい153号線沿いに
レトロ電車館があります。
名古屋市交通局日進工場北側になります。
工場の片隅にある感じなので
駐車場も少なめで、規模もそれ程大きくありません。

開館時間 午前10時~午後4時(入場無料)
休館日 毎週水曜日

名古屋市の昔の市電が置いてあります。
実際に、乗ってみることが出来ますので
小さなお子さまに大人気です。
実際、見学者は、幼稚園以下の子どもを連れた
ファミリーが多い感じでした。

↓1400型 昭和49年3月まで名古屋市電として活躍していました。
レトロ電車1.png

黄色い地下鉄もあります。(100形)
昭和32年の地下鉄開業時から
走っていた車両です。


レトロ電車2.png

電車の運転シュミレーションゲームもありますが、
1時間程度で見学は十分な感じですね。

平日は工場の方も予約をすれば見学が出来るようです。

↓応援お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村







nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

水晶山緑地 [日進市]

水晶山緑地

kennkou - コピー.JPG


平成6年5月10日に都市緑地として開園しました。

この緑地の特徴としては、縦長の敷地に多様な木々が植栽され、
その敷地の中を園路などが整備されています。
園路は、ちょっとした散歩コースとしても利用できます。

kannban1 - コピー.JPG

看板がある所から入ると、通路があり、横にマンションがあり、
マンションの庭のようなつくりになっています。
看板があり、「中央広場」の方にいくと…
休憩所のような場所があります。
周りが木に囲われていますが、広場というには強引な
ネーミングです。

tyuuou - コピー.JPG

戻って、さらに進むと
また、看板があります。

kannbann2 - コピー.JPG<

「ロックガーデン」の方へ進むと
岩が何個か置いてありますが、
またも、無理やり名づけてます。

roltuku - コピー.JPG

戻って、展望広場に行きます。

tennbou - コピー.JPG

先ほどと同じような休憩所があります。
まわりは、木で展望0です。

都市緑地ということで特に何もありません。

kennkou - コピー (2).JPG

香具山健康の森という事で
ウォーキングコースに設定されています。

香具山あたりを通ると大きなモニュメントのようなものがあり
何かと気になっていましたが
普通の森でした。


↓応援お願いします

にほんブログ村

にほんブログ村

香久山4丁目1308-1




格安SIM・スマホ ブログランキングへ

折戸川沿い [日進市]

川沿い.jpg

折戸町付近の折戸川側沿いですが、

周辺は、田んぼのみで

道も狭く車は、走っていません。

小川.jpg

この川沿いは、環境も良く景色を楽しみながら

サイクリングやウオーキングをする人が

多いようです。

看板1.jpg

この川沿いに看板があって、

蛍が飛ぶきれいな川にする計画が書いてありました。

蛍の幼虫の放流も行っている様で楽しみですね。
散歩コースにおすすめです。

↓応援お願いします

にほんブログ村




タグ: 折戸川
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

ヤギファーム [日進市]

やぎ1.jpg

日進市の折戸町に「にっしんやぎファーム」がありました。

少し前は、日進市民会館前にいましたが、定期的に移動してるようです。

やぎ看板.jpg

小さな看板もあります。

案内があるわけでもないので、発見しにくいです。

もちろん、駐車場もありません。

やぎ3.jpg

やぎが4匹いて、それぞれ家があります。

いろんな人が触れたり、写真を撮って楽しんでいました。

やぎ2.jpg

すぐ近くに桜の木がたくさんあり、

一斉に咲いて凄くきれいな花見スポットになります。

↓応援お願いします

にほんブログ村

1桜.jpg



5/15現在


タグ:ヤギ 日進市
nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:地域

公衆電話のドライブスルー [日進市]

公衆電話0.jpg

日進市で有名?なスポットです。

たまにテレビでも取り上げられていています。

車に乗ったまま利用できます」と看板があります。

携帯電話が普及した現在では、利用者が少ないのではないかと思いますが、

公衆電話が2台置いてあり、

20年以上前からありますが、今なお現役です。

ぜひ、記念に立寄って利用してみてはいかがでしょうか。

最近,監禁事件で話題になりましたから、

お子さんに使い方を教えてあげるのもいいかもしれませんね。


にほんブログ村

公衆電話1.png

公衆電話2.png

↓応援お願いします

にほんブログ村




タグ:公衆電話
日進市 ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。